
新着レビュー
2241件~ 2250件を表示/全35398 件
知名度が乏しい作品ですが、オカルティックバトル漫画(グロあり)として力作だと思います。ややクド過ぎると思った箇所もあるものの、マヤ文明関係のウンチクを絡める大胆な作中考察は勉強にもなりました(原作が小 >>続きを読む
[2017-09-15 20:59:15]
8点 Q.E.D. 証明終了 by 朔太さん
主人公がMIT出身の高校生という設定で、数学的な解決が 多くみられるのが特徴です。 したがって、トンでもトリックはほぼ皆無でした。 理にかなった謎あるいは謎解きなので、満足度が 高いミステリー >>続きを読む
[2017-09-11 20:52:44]
独特だがけして綺麗な絵ではないし、ストーリー、設定だけみると正直いまいち。 現在のところ、この漫画の魅力はキャラクターに尽きると感じる。 もっといえば台詞回しのセンス。 >>続きを読む
[2017-09-11 18:38:38]
7点 Landreaall by そうすけさん
20巻と少しまで大まかに読了 変にかざったところのない、実にファンタジー。 糸巻きからの学校防衛戦あたりまでは流し読みでも話をつかめていたが、 ロビン関連から少し複雑になった気がする。 >>続きを読む
[2017-09-11 18:10:16]
6巻まで 友人の勧めがあって読んでみたが、合わなかった。ごめん末廣。 良くも悪くも少女漫画という感想。話のペースもちと遅い。 >>続きを読む
[2017-09-11 18:03:49]
正直作者の前作にはあまり惹かれなかったし、 この作品のコメディパートがそんなに好きなわけでもないが、 小学生のころ「十五少年漂流記」を愛読していた自分にはストライク。 誰が読んでも楽しめる、 >>続きを読む
[2017-09-11 17:56:30]
6点 吉祥寺だけが住みたい街ですか? by s-fateさん
東京が舞台だからこそ、のテーマですね。ちょっと電車で移動すると別の街がある。あえて吉祥寺でなくてもいいところはある。こういう知見のある不動産屋捕まえて何年かおきに東京を転々とするのもいいかも、と思え >>続きを読む
[2017-09-09 23:39:53]
不老不死の種族オキナガ。オキナガたちを管理する厚労省夜衛管。夜衛管の新人伏木あかりは上司であり、実は500年もののオキナガである竹之内の指示で、88才のオキナガ雪村魁と仕事をすることになる。実はあか >>続きを読む
[2017-09-09 19:31:21]
「キャプテン」の谷口くんの高校時代を描いた作品です。 私は小学生の頃、学童クラブや児童館の図書コーナーなどでこのマンガを何度も読み返していました。 それから30年以上がたち、中年オヤジとな >>続きを読む
[2017-09-08 22:58:20]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m