
新着レビュー
3401件~ 3410件を表示/全35402 件
6点 うえきの法則 by webmangaloveさん
主人公のゴミを木に変える能力を一見、他の能力者より劣る能力であるように思うが、その中、主人公はよく戦えていると思う。 あと、森 あい が可愛い。 >>続きを読む
[2015-12-29 22:22:55]
5点 焼きたて!!ジャぱん by webmangaloveさん
前半は良かったけど後半尻すぼみかなあ・・・原因としては人気が出て引き伸ばした割にネタが切れて逆路線に行き過ぎたからか。 しかし、ストーリー云々以前に梓川月乃に惚れてしまったので、結局なあなあで読 >>続きを読む
[2015-12-29 22:18:22]
8点 機動戦士ガンダムUC バンデシネ by webmangaloveさん
映画の内容を漫画で読むという作品ですね。 つまり、映画の出来がいいので、漫画の出来も比例して良いものです。 漫画の線のタッチも、古いわけでなく、新しいというわけでもないのですが、UCの世界観を >>続きを読む
[2015-12-29 22:10:45]
6点 スパイラル〜推理の絆〜 by webmangaloveさん
アニメ放送にハマってから漫画を読んだ者です。 キャラクターと世界観が私好みでした。 インテリで料理も出来て格好いい鳴海歩に当時高校生の私は憧れたものです(笑) 最終的に歩の最もそばにいた、結 >>続きを読む
[2015-12-29 22:06:59]
6点 WARUGINIA-SPACE★IDOL- by webmangaloveさん
独自の世界観が伝わってきて面白そう。 面白そうとしたのは、連載が始まったばかりで、まだ1話しか公開されてないから。それでも個人的に惹きつけられるものがある。 メカ、ロボットが出てくるSF作品の >>続きを読む
[2015-12-29 22:01:40]
1980年前後にアメリカ映画のカーアクション映画が日本でたくさん上映されました。その要素を交えつつ、タイトル通り泥にまみれてレースで稼いでアメリカを渡り歩くマンガです。吹き替えのアメリカ映画を見てい >>続きを読む
[2015-12-27 10:39:30]
原罪をテーマにしつつ、さほど深刻にならないレベルで人の存在意義を問題提議している。 難しい内容だが、娯楽性もあって何より絵が上手く、2巻表紙絵の美少女には 最大の賛辞を送りたい。 思春期の「人間 >>続きを読む
[2015-12-26 17:32:01]
バガボンドとは、英語で放浪者、漂泊者の意味。 まさに武芸者の体を借りて、剣術や生を一生をかけて追及する放浪者を描いている。 道を求める哲学者のごとく武芸者、墨絵のごとく描画術(実際、筆で書くらしい >>続きを読む
[2015-12-23 16:27:18]
読んでて辛い漫画。 純真無垢で行動に他意のないドンちゃんがその純粋さゆえに 周囲から誤解を受けたり迫害されたりするのがキツかった。 こんな奴絶対いないだろうなと思いながらも物語に飲み込めるあ >>続きを読む
[2015-12-22 19:49:08]
7点 銀牙伝説WEED オリオン by 鈴森一さん
面白いです。 面白さの方向性は「銀牙」とは違います。 「銀牙」は銀、ベン、リキ、赤カブトら、カリスマ性のあるキャラクターが活躍する感じでしたが、今作の登場人物たちにそこまでのカリスマ性はな >>続きを読む
[2015-12-19 20:58:36]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m