
新着レビュー
4051件~ 4060件を表示/全35402 件
コインロッカーベイビーという今では死語となった言葉がありますけど、そのコインロッカーベイビーを主人公にしたサッカー漫画です。 中身はサンデーらしい作品と言えますが、その後青年誌に活躍の舞台を移し >>続きを読む
[2015-05-25 23:00:45]
ありきたりな表現ながら「現代版 必殺仕置人」です。 当時の少年漫画らしい適度なHさとシリアスさが絶妙です。 月刊ジャンプの作品としてはヒットした部類に入るのかと思います。 個人的には主人公も >>続きを読む
[2015-05-25 22:53:38]
7点 凸凹 DEKOBOKO by 森エンテスさん
オートバイの競技・エンデューロのレースがひたすら描かれている中に主人公の少女やライバルであり恋心を寄せる少年との触れ合いや葛藤が描かれた稀有な作品です。 レースをしっかりと描いて、その中にエピソ >>続きを読む
[2015-05-25 22:24:05]
6点 マホロミ 時空建築幻視譚 by 森エンテスさん
近代建築にスポットライトを当て、そのような建築物が時代の波に飲まれて廃棄されていく事を愛おしいと思える感性があるかどうかで評価は分かれる作品です。 掲載誌がモーニングであったことも含めて学生向け >>続きを読む
[2015-05-25 22:15:18]
内容の有無はともかく、ここまで引っ張った作品をしっかりと終わらせたことを素直に評価したいですし、良い終わり方をしたと思います。 下品な作品ではありますけど、嫌悪感をあまり抱かせずに読み続けられた >>続きを読む
[2015-05-25 22:11:03]
いろいろ問題はあるでしょうが、兎に角可愛いので許しましょう。 特に、三姉妹の内のチアキはお気に入りです。 ロリータとは違っていて、男の子的オンナノコの中性的可愛らしさです。 男性的な気質の女優さ >>続きを読む
[2015-05-24 07:48:54]
結局のところ蝕までが「面白すぎた」のがこの漫画の不幸だったのかもしれない。蝕までの面白さの本質はガッツとグリフィスの関係が織りなす夢と絶望、友情と裏切り、人生とは何かという人が一度は思い悩む「人間の内 >>続きを読む
[2015-05-23 18:46:02]
どこかで見たような既視感ある世界観、流行りの「進撃の巨人」に影響受けてるなと思う部分、「ベルセルク」投げ出しで新作かよという部分などで評価はあまり高くない印象ですが、さすがにベルセルク作者作品だけに面 >>続きを読む
[2015-05-23 02:36:36]
「岳」、「孤高の人」と並んで三大登山漫画と呼んで良い作品。漫画通にはその中でも最も評価が高い感じの作品です。個人的にもミステリー要素を取り入れつつ一番バランスがとれた登山漫画かなとは感じました。しかし >>続きを読む
[2015-05-22 01:19:31]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m