
新着レビュー
4421件~ 4430件を表示/全35402 件
衝撃的な内容であるが、これは明らかに時代と共に楽しむ漫画であり、 連載当時からすると鮮度が落ちている。連載当時の中高生で見た人が一番得をする鮮度重視漫画だと思う。 古典として読む形になったが、 >>続きを読む
[2015-02-09 11:01:31]
これまで給料を主眼として描いた漫画はなかったように思う。 それも左の中継ぎという、先発転向も抑えも考えられる立ち位置と、 成績も微妙な投手というスタートにすることで、読者にとってリアルな金銭的感覚 >>続きを読む
[2015-02-09 10:32:51]
6点 ピコピコ少年TURBO by まさあきさん
この作者は昨年の著作権トラブルでニュースになった際に初めて知ることとなった。それらがきっかけでハイスコアガールと前作のピコピコ少年、及び本巻は友人に借りて読んだ。 自分が作者に年齢が近いこともあ >>続きを読む
[2015-02-09 05:41:26]
6点 バジリスク-甲賀忍法帖 by paranaさん
伊賀忍者10人vs甲賀忍者10人の戦い。 忍者軍団同士の戦いということで、車田正美の風魔の小次郎を思い出した。 忍術はもう完全に人間の域を超えていて、もう化け物の領域で 特殊能力バトルを楽し >>続きを読む
[2015-02-08 18:22:05]
7点 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件 by 群馬のイチローさん
物語は1人の男(主人公)がハーレム状態になるドタバタラブコメになっていると思います。 読む年齢は高校生以上かもしれません。物語の内容だけなら中学生でも問題ないと思います。しかし、絵の描写が少年誌 >>続きを読む
[2015-02-08 14:19:26]
藤代先生の作品は推理とかそういうものを含んだストーリーが多い気がします。 推理小説が好きなのかなあ。 でもまあ実際には可愛い女の子が多く出て来るまあ有り体に言えば良く売れる作品。 売上重視よりも >>続きを読む
[2015-02-08 07:25:06]
藤代先生は画が上手い。 ただストーリーがやや平坦。 女性陣の活躍ぶりはすさまじいのに、主人公はいまいちぱっとしない感じ。 まあ良家のお坊ちゃんなので突然無人島何かに漂流したらそりゃ役に立たんわな >>続きを読む
[2015-02-08 07:11:31]
戸塚先生は画ははっきり言って下手なほうだと思いますが、ストーリー構成が緻密でいい意味で裏切られます。 全巻は読んでいないので、結末は知りませんが多分どんでん返しがあったんじゃないかな。 バンブーブ >>続きを読む
[2015-02-08 07:05:33]
衞藤先生の素晴らしい作品。 若い頃お小遣いを必死に貯めて近所の古本市場で全巻買い揃えました。 おもわず何度も読み返してしまいました。 今はもう売っちゃたけど、安くなってきているしまた買い直そうか >>続きを読む
[2015-02-08 07:00:22]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m