
新着レビュー
4541件~ 4550件を表示/全35402 件
8点 スイミング 福島鉄平短編集 by そうすけさん
表題作の「月水金はスイミング」を深夜のコンビニで寒い思いしながら雑誌で読んだことをとても印象深く覚えています。 あれからずいぶん経ってもう読めないと思っていただけに、今回の短編集発売はとても嬉しい。 >>続きを読む
[2015-01-08 23:48:41]
6点 ちーちゃんはちょっと足りない by そうすけさん
怖い 「未来がせまいよ」の台詞がとても印象深い。あまり読み返したくない作品。 余談だが2014年の「このマンガがすごい!」でオンナ編一位を受賞。 世のジョシコーセーやらがこの漫画読ん >>続きを読む
[2015-01-08 23:28:55]
6点 死にたくなるしょうもない日々が死にたくなるくらいしょうもなくて死ぬほど死にたくない日々 by そうすけさん
題名が長すぎて表示がバグってる様に見えるのは これは俺のPCの問題ですかね? ともあれいつもの短編集。空灰、タダシくんの流れですんなり読めた。たまに毒が入ってるところも相変わらず。 ブラック >>続きを読む
[2015-01-08 23:21:22]
8点 ひきだしにテラリウム by そうすけさん
一番好きなのは「スペースお尺度」(だったかな?) 33話収録ということで、なんとなくお得感がある本作。 実際お得だと思う。 >>続きを読む
[2015-02-11 23:59:30]
7点 狐とアトリ―武田日向短編集― by そうすけさん
短編二つと作者の前作「やえかのカルテ」の後日談が収録されている一冊。 ストーリーとして漫画を読む人には画集以上の価値を見出すのはなかなか難しいかもしれないが、 しかしこの人の絵には価値がある。 >>続きを読む
[2017-05-15 20:48:41]
女の美醜というありふれながらも扱いの難しいテーマに正面から切り込まんとする作品。 主人公は絶望的な醜い容姿でありながらも演劇に魅せられ女優を目指す。母から託されたあるものを使って… 醜女であるが故 >>続きを読む
[2015-01-08 23:03:00]
楽しく読めてはいるんだが、騎兵殲滅のあたりから特に 「作者の描きたい戦術、技術のためにストーリーを動かしている」感が 強く感じられるようになった。 よく「皇国」と比較される本作だが、その点ではあ >>続きを読む
[2015-01-08 23:00:43]
とにかくアクションがうまい。 動きの表現では現在の漫画家で一、二を争う。 チンミのみならず、タンタン、シーファン、ボル将軍といった敵味方のキャラクターがどれも魅力的。 >>続きを読む
[2015-01-08 22:49:32]
気のせいでなければ 最近やたら各所で推されてる漫画 ストーリーはともかく、ファンタジーな世界観にはずいぶん注力されているように思う。ただあまり自分は興味がない ものすごい偏見と暴言だが、たぶ >>続きを読む
[2015-01-08 22:42:30]
7点 刻刻―KOKKOKU by そうすけさん
一応完結まで読んだ。 最終巻途中まで楽しく読めてたんだけど しかし唐突というか、ちょっと最後のあれは都合良すぎやしないか、というか しかし出すならあのタイミングでしか出せないキャラクタだったとい >>続きを読む
[2015-01-08 22:05:38]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m