
新着レビュー
4731件~ 4740件を表示/全35402 件
クール主人公は良いんですが額に銃口突きつけられて、どう考えても殺されるって状況で弱み晒さず強がってるって訳でもなく、「殺すんなら殺してみな。別に構わないよ」って感じなのがガチなのは格好良いより感情移入 >>続きを読む
[2014-11-06 23:11:52]
主人公が典型的なB型キャラ過ぎて好きになれなかった。 海堂・聖秀編までが自分の中でピークであって海外に行ってで3A優勝したところで段々と見る気が失せて、W杯以降は結果すらどうでも良いと思ったので >>続きを読む
[2014-11-06 22:14:50]
グロテスクな描写を娯楽として受け止めれる数少ない作品。 基本的には異常な性癖やトラウマを持つ登場人物たちの活躍に焦点を当てた内容だが、 敵である垣原の異常性が右肩上がりに上がっていき、この世界では >>続きを読む
[2014-11-06 18:13:57]
ファンタジー入った歌舞伎町みたいな街を舞台に、ケンカや窃盗などを重ねながらも逞しく生きる二人の少年とそれに関わっていくヤクザやおまわり、その他諸々の物語。人と街がテーマになっているので、少なくともどち >>続きを読む
[2014-11-05 15:06:49]
今度は斎藤道三を主人公にした作品。道三については現在それなりに名家出身で父親と二代事業だったという有力説が出てきていて、通説の油売りから成り上がったはかなり危ない状況なのがまずは厳しいところです。話は >>続きを読む
[2014-11-05 02:12:36]
三菱財閥の創始者で成り上がりの岩崎弥太郎を主人公に据えた異色の作品。主人公だけにどの作品に出てくる弥太郎よりも破天荒かつ魅力的に描かれていると思います。三菱の歴史も分かって勉強になった部分もあります。 >>続きを読む
[2014-11-05 02:04:43]
三国志の方が原作が演義なだけに史実要素が薄いのに対して、秦滅亡から漢樹立まで描いた本作は史実重視、長さも短か過ぎず、長すぎず20巻程度で綺麗に終わっているという点でこちらの方が完成度が高いと思います。 >>続きを読む
[2014-11-05 01:47:11]
力こそ全てのヴァイキングの世界で本当の戦士とは何かを問い、力なき敗者たちの最後の理想郷としての「ヴィンランド」を探し求める物語。 全ての人が不幸にならない為にはどうすればいいのか。一見ありがちなテー >>続きを読む
[2014-11-04 16:52:49]
ひとりの少年のエピソードを中心とした。サイドストーリー、ショートストーリーの集まりになっている。 便宜上その少年が主人公となっており、時系列を無視した構成である。 個人的には主人公のエピソードはあ >>続きを読む
[2014-11-04 10:27:22]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m