
新着レビュー
5381件~ 5390件を表示/全35402 件
丁度思春期の頃にこの作品のアニメを見て、恋愛が上手くいかないことへのもどかしさを感じたのを覚えています。 時が経ち、大人になってから全巻「大人買い」して、嫁と一緒に読みましたが、当時の頃の気持ちが蘇 >>続きを読む
[2014-03-26 13:54:04]
初期から中盤(今が全ストーリーのどのぐらいかはわかりませんが)までは確かに楽しめました。 しかし、新世界後はとにかく文字数が多すぎて、最近の新刊は2度読みすることも無くなりました。 週刊誌は読まず >>続きを読む
[2014-03-26 13:37:53]
『吠えろペン』シリーズ同様にホノオ燃が主人公ではあるが、 作者の自伝的要素が強い漫画家になるまでの物語。11巻まで読了。 『吠えろシリーズ』と違い関係者がほぼ実名なため有名な庵野監督はじめガイ >>続きを読む
[2014-03-26 12:14:38]
7点 われらホビーズ ファミコンゼミナール by 臼井健士さん
思えば、四コマ漫画だった頃は「面白くも無く、かと言ってつまらないということも無い」という中途半端な漫画でした。 考えるに、これはゴージ・兵頭・ヤクザのジョージと言った個性的な登場人物の「個性」を >>続きを読む
[2014-03-26 08:23:55]
7点 われらホビーズ ファミコンゼミナール by takamさん
ファミコン世代の人はきっと懐かしい気持ちになること請け合い。 チャレンジャーから始まるファミコンネタは最後、スーパーファミコンの発売とともに完結している。 ギャグの質は高いほうかと思われる >>続きを読む
[2014-03-26 00:10:24]
レビューがまだ投稿されていないことが意外。 作者の代表作といってもいいと思うのですが・・。 主人公アニスと双子の兄弟シヴァ、サイファの出会いを 始まりに、人と人との断絶から修復するまでを描い >>続きを読む
[2014-03-26 00:18:10]
ラブコメとして悪くない。 ってかラブコメではジャンプの中で歴代ナンバーワンかもしれない。 ヒロインがこれまでのジャンプのラブコメでありがちな いきなり主人公に好感度MAXキャラと違って、嫌い >>続きを読む
[2014-03-25 21:33:04]
1点 To LOVEる-とらぶる- by テムさん
小学校高学年?中学生男子限定で楽しめるマンガ 上記の該当者以外にはお勧め出来ません。 高校生以降なら、エロ目的ならエロ目的で もっと面白くて、エロいマンガに出会えるだろうし。 要するにこの >>続きを読む
[2014-03-25 20:07:43]
5点 DEATH NOTE by プリさん
いくらでも想定外のことは起こりうるのに 無理矢理計画通りに進むための説明をつらつらされた感じで 何度読んでも天才VS天才の頭脳戦というアオリは 過剰すぎてしっくりこない。 ポテチの袋のトリ >>続きを読む
[2014-03-25 19:31:36]
3点 FAIRY TAIL by テムさん
主人公達が勝って勝って勝ちまくる常勝&予定調和漫画。 や、少年マンガにおいて主人公が勝つのは当然といえば当然で、 そうそう負けてもらっても鬱陶しいだけなんだけど なんていうかなあ、苦戦してる >>続きを読む
[2014-03-24 19:33:15]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m