
新着レビュー
5491件~ 5500件を表示/全35402 件
9点 行け!南国アイスホッケー部 by KPT-1さん
下ネタもここまで来るとむしろ面白い。 ダジャレのオンパレードも後の作者の作品に 影響を与えた。作者の原点と言える作品。 >>続きを読む
[2014-06-07 08:08:54]
6点 るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― by 片桐安十郎さん
普通に面白かったです。 しかし後半少し失速気味だったのでそれが物足りなかったです。 個人的には京都編(志々雄編)が一番好きでした。 >>続きを読む
[2014-02-24 00:05:41]
素直に面白いです。 定期的に読み返したくなる漫画の一つです。 特に3巻以降から面白さが上がったと思います。 >>続きを読む
[2014-02-23 23:58:06]
8点 DEATH NOTE by 片桐安十郎さん
小学校くらいの時に読んで正義ってなんだろうか?と考えさせられた漫画でした。 結局その答えは今も出ていませんが皆さんに手に取っていただいて考えてみてほしいです。 まあ月はダークサイドに落ちていきまし >>続きを読む
[2014-02-23 23:53:39]
3点 家庭教師ヒットマンREBORN! by 片桐安十郎さん
この漫画は僕が小学校低学年ぐらいのころから読んでいた漫画なので思い入れはあるのですがこの点数をつけさせていただきます。 なぜこの点数なのかというと僕の評価は未来編までは7点でした。しかし、継承式編の >>続きを読む
[2014-04-23 21:18:33]
浅野いにお先生のおやすみプンプンを全巻読み終えた後この本を本屋で見つけ購入しました。 内容は中学生の女の子と男の子がセックスをする話ですがとても面白かったです。 そして今までのことがウソだったかの >>続きを読む
[2014-02-23 23:35:48]
最初読み始めたときは主人公の見た目がとてもシュールだなーと感じていてそんなに印象の強い漫画ではなかったのですが読み進めていくにつれどんどんと内容は重くなっていき特に11巻以降は内容が重たすぎて読むのが >>続きを読む
[2014-02-23 23:27:30]
文句なしに面白いです。 歴史好きの人からすればツッコミどころが多い作品なのかもしれませんが、自分は歴史バトル漫画くらいの感覚なのでリアリティも感じますしめちゃめちゃ好きな漫画です。 絵の上手さも文 >>続きを読む
[2014-02-22 22:18:44]
自分が小学校高学年ごろから連載スタート。 その当時から27になる今まで読み続けています。 正直今の年齢でこの作品に出会って虜になるかと言われればならないです。 これは断言できます。 ただ子 >>続きを読む
[2014-02-22 22:07:44]
2点 ジョジョの奇妙な冒険 by もっちさん
読むのがしんどい…。 1部は絵が下手過ぎて疲れる。 3部はスタンドの設定など面白みはあるが、オムニバス感が疲れる。 2部が一番マシ。 4部以降は断念。 まず読みたいと思えない。 ザワー >>続きを読む
[2014-02-22 21:58:48]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m