「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-09-07 23:27:36] [修正:2021-09-07 23:27:36] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

貴志祐介氏の同名の小説が原作です。
初めて映画を見た時は、衝撃的でしたので、漫画も
読んでみることにしました。
当然ながら概ね展開が予測できましたが、三巻辺りまでは
様々な小さな悪事が積み重なっていくところは、
知能犯の手口を知り得て興味が深まります。
ただ、善良そうな主人公の正体が、意外に早い時点で
露見してしまうのは、もったいない気がしました。

原作を読まないで、かつ映画も見ない方が、本作品を
楽しめたようにも思えます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-09-06 04:36:35] [修正:2021-09-06 04:36:35] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-09-05 13:52:19] [修正:2021-09-05 13:52:19] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-09-05 13:50:06] [修正:2021-09-05 13:50:06] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-09-04 10:57:18] [修正:2021-09-04 10:57:18] [このレビューのURL]

両親に自分が悪魔に売られて、という、いきなりの
設定から始まります。
ここだけでもそれなりのストーリになりそうですが、
暗くなるだけなのですっ飛ばして、買った悪魔の孫に
なるところから、悪魔学校に入学するという怒涛の
展開がよろしい。

ギャグ漫画としては、笑いのレベルは相当低い(3点)ですが、
それなりのストーリーも楽しめて結構です。
位階や悪周期といった新しいアイデアをどんどん入れて
くるところで、努力を感じさせます。

トキワ荘プロジェクト出身者らしく、少年向け漫画として王道を行きます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-09-03 01:10:52] [修正:2021-09-03 01:10:52] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-09-01 14:15:05] [修正:2021-09-01 14:15:05] [このレビューのURL]

6点 三四郎2

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-09-01 12:03:26] [修正:2021-09-01 12:03:26] [このレビューのURL]

5点 NEW GAME!

仕事場がこんなだったらいいなーと思わせてくれる作品!
普通の職場ではありえない展開も多く、なんとも言えない感じではあるがそこは漫画・アニメの世界だなということでスルーしていれば問題ない♪

そんな感じでなんとなく見るほのぼの系としてはちょうどいい作品かもしれない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-09-01 08:09:43] [修正:2021-09-01 08:09:43] [このレビューのURL]

絵が癖があるし、色々とあり得ない設定って思うことも多々あるが、気づいたらどっぷりハマって一気読みした作品。
演劇の世界って地味に思えたけど、スポコン映画以上のこれでもかってくらいのスパルタと波乱万丈な出来事の繰り返しで、感情移入しまくりました!
人が達成していく様はやっぱり感動を与えるし、応援したくなる。
ドラマ化もしてかなりに話題になった漫画で、いつの時代に読んでも名作だなといえる作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-08-31 17:39:42] [修正:2021-08-31 17:39:42] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示