
新着レビュー
2311件~ 2320件を表示/全35398 件
文学と漫画って相容れないものだと思うのだが、作者は唯一文学を表現できる漫画家だと自分では思っている 既視感や白昼夢のような言葉では言い表せない、ちょっと一本道を外れると作者の世界があるんじゃない >>続きを読む
[2017-08-10 05:25:46]
題材として面白いロボットエンジニア漫画。現在のロボット技術と空想で昔から描かれて来たロボットに追いつけない現実(ここは自分の中でもずっとあった疑問)を技術や経営の観点双方から掘り下げているのは良かった >>続きを読む
[2017-08-10 23:23:26]
戦国時代の上杉方忍者群軒猿、武田方三つ者、北条方 風魔の三つ巴戦を中心に、戦記を柱に据えた展開。 ではありますが、戦記物ではたとえば「センゴク」と 比較しますと、命のやり取りの厳しさの点では、 >>続きを読む
[2017-08-05 06:12:39]
以前マガジンで連載されていた「神さまの言うとおり」の原作者、金城宗幸先生の別作品ということで一時期途中くらいまで読んでいたのですが、思った以上にすんなり終わらなくて、中盤以降そのまま読むのを放置してい >>続きを読む
[2020-03-15 18:03:50]
ミシュランの星を付ける調査員のお話。 このコンセプトだけで既に面白いよね。だって誰もが気になるところでしょう。世界各国の数ある名店をどうやって評価するのか。 もちろんこのお話はフィクション >>続きを読む
[2017-08-03 09:41:20]
東京トイボックスなどを描かれているうめさんの作品です。 最近の流行に則った「食」漫画です。 食漫画で一番大事な事は出てくる食べ物がおいしそうなこと。 そしておいしそうな食べ物が出てく >>続きを読む
[2017-08-03 09:29:05]
女性のための大人になって奏でる夢物語。 いくつになっても、現実がどうであっても、 女性は支持してくれる共通のパラダイスを オールカラーの短編で表現します。 確かに、男性が見ても美しい背 >>続きを読む
[2017-08-01 02:59:51]
7点 うちの妻ってどうでしょう? by punpeeさん
夫婦(途中から家族)生活を綴ったエッセイ作品という形を取りながら、 独特且つ偏った視点で各業界にメスを入れる、作者のチラシ裏主張も半分の割合で込められている、一風変わった作品。 若手芸人や2世 >>続きを読む
[2017-07-31 20:13:05]
ラブコメの金字塔と言われる所以は分かります。 登場人物は基本的に好感が持てるし、 ヒロインが未亡人という設定が良い障害のアクセントになっていると思います。 点数がそこまで高くないのは、 一 >>続きを読む
[2017-07-31 20:11:47]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m