
新着レビュー
2691件~ 2700件を表示/全35398 件
設定が良いので、期待ばかり膨らみますが、一向に展開は 進まず、クローン同士の「私は誰?私は生きてて良いの? 意味ある人生って?あなたと私は違う。」の類の会話が 延々と続きます。 クローンが >>続きを読む
[2017-01-27 22:56:32]
originと呼ばれるロボットが、とある理由で自分と同じシリーズのロボットと戦うといった漫画です。 ロボットの造形、作画は本当に素晴らしく、長年連載を経験してきただけあり、とても美麗な作画です。 >>続きを読む
[2017-01-27 12:42:14]
6点 寄宿学校のジュリエット by 群馬のイチローさん
ありきたりなキャラとストーリー展開だと思いますが、癖も無く読みやすい学園ラブコメの作品だと思いました。 キャラ数も徐々に増えて来ているので、長期型の作品にするのか短期型にするのかで面白さが変わって来 >>続きを読む
[2018-01-05 23:30:31]
7巻まで読みましたが個人的にはキャラが多過いので、覚えるのが面倒な自分には向いていない作品だと思いました。 10代の頃に呼んでいたら、もしかしたらハマったかもしれませんが、読み返しをあまりしない自分 >>続きを読む
[2017-01-26 22:11:58]
漫画にとっての絵の重要性や演出の重要性を再確認できる漫画 ストーリーにおいても上昇不可という概念が謎と緊張を作っていて面白い >>続きを読む
[2017-01-26 19:27:57]
8巻まで読みました。 内容は借金を背負った5人の高校生が、謎のイベント『トモダチゲーム』に巻き込まれていくというもの。 友達を信じ、力を合わせて進めれば、少しずつみんなの借金が減らせるが、友達をだ >>続きを読む
[2017-01-25 11:35:31]
7点 市場クロガネは稼ぎたい by gundam22vさん
少年サンデーのノリを踏まえつつ、大人が読んでも示唆を感じるような最近の時事も含めた経済&政治要素を上手く絡めた作品です(主人公側の主張を押しつけにならず、対立相手も否定しない穏当なスタンスなのも良い) >>続きを読む
[2017-01-21 01:00:19]
平凡な登場人物が醸し出す平凡な日常に、非凡な非現実を 突き付けて、世界はどのように変化し、自分はどのように 変わるのだろう。 ヒーローになりたくてもなれるわけがない平凡な日常で、 アイアムアヒ >>続きを読む
[2017-01-18 18:18:30]
26巻で私の中で評価を上げた漫画です 言い過ぎかもしれないけど少年編と青年編の全てを核に込めてきたものが最後で爆発した印象の漫画 一番好きな漫画です >>続きを読む
[2017-01-18 14:18:01]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m