
新着レビュー
3961件~ 3970件を表示/全35402 件
「マンガで分かる声優業界」といった内容で、声優を目指す登場人物たちが日々の声優業やユニット業などから売れっ子声優を目指す、「現役声優の浅野真澄が紹介する声優業の舞台裏」といった表題が正しいかと思います >>続きを読む
[2015-07-10 23:56:14]
7点 ちーちゃんはちょっと足りない by 勾玉さん
可愛らしいタイトルと表紙に期待通りのゆるい導入部。 なのに、あれあれ?アレレ!?という間に作風がシフトチェンジ ムズムズモヤモヤ~の中、物語は終わりを迎える。 正直、「そりゃ、ないぜ」って言いた >>続きを読む
[2015-07-10 15:34:17]
「エロイカより愛をこめて」のスピンオフです。「エロイカ」でよく登場している部下Zを主人公に置いたものですので、まず本編を読むことをお勧めします。でないと今の時代上司のエーベルバッハ少佐は、サボりと判 >>続きを読む
[2015-07-08 09:42:35]
ラーメン屋とかで注文待ちに読むのにちょうどいい料理マンガです。どう見ても料理界のブラックジャックですが、続きが気になりラーメン屋に煙たがられてもお構いなしに居座りたくなるようなことはないです。ある意 >>続きを読む
[2015-07-08 09:23:35]
8点 anim. アニマート by gundam22vさん
東日本大震災があった今だからこそ余計に価値があがる漫画だと思います。災害パニック漫画ですが、原作者が理系専門家兼小説家なので説得力のある考証で、巻末にある解説を合わせて相当に勉強になります。おそらくこ >>続きを読む
[2015-07-06 18:54:42]
6点 undercurrent by 勾玉さん
銭湯の共同経営者でもある夫の突然の失踪、 その後、臨時の従業員として現れたのはどこか影のある男性、 というのが物語の導入部。 個人的には、それぞれの事象が一本の線に結びつく様な ラストを期待し >>続きを読む
[2016-04-28 18:21:06]
高校バレーボールのマンガ。 あの田中相さんがスポ根を手掛けるとは驚き。 ホントに多才な人ですね。 非常に続きが気になります。期待大です。 >>続きを読む
[2016-05-21 18:19:43]
冒頭の「加古里・スズシロ」シリーズはなかなかいい感じですが、 他の作品は・・・、正直な感想は「微妙」。 良くも悪くも同人誌的というか。 まあ初期短編集ってのは大体こんなもんだわな。 こ >>続きを読む
[2016-05-21 18:17:59]
寡作で著名な一ノ関さんの久しぶりの新刊。この作品は素晴らしい。 「面白い」というよりも「凄い」という評価が妥当か。 舞台は江戸中期(田沼意次から松平定信くらい)の歌舞伎界および周辺。 いやー >>続きを読む
[2015-07-04 14:36:59]
6点 ユダヤ人大富豪の教え by gundam22vさん
「県庁の星」の漫画版同作者のもので、タイトルと概要に興味が沸いたから読んだ作品。一言で言えばお金の道徳教科書です。具体的にお金を稼ぐビジネス本を期待していると肩透かしになります。かといって大まかな心構 >>続きを読む
[2015-07-04 13:03:06]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m