
新着レビュー
3971件~ 3980件を表示/全35402 件
小川隆章さんの割と初期の作品。 素直に面白い。さすが動物マンガの第一人者。 結構好きなジャンルなので高評価です。 扱ってるのは基本的に現生種。 各動物の擬人化度合が絶妙なのでマンガとして違 >>続きを読む
[2015-07-04 10:58:11]
これは面白い。 古代史を扱ったマンガでここまで気合い入ってんのは なかなか珍しいかも。 舞台は8世紀。主人公は超有名人の最澄と空海。 またスゴイ人達を扱ったもんだ。 今後の展開次第で >>続きを読む
[2015-07-04 11:47:48]
10点 稗田のモノ語り 魔障ケ岳 by torinokidさん
これは名作。極めて面白い。 妖怪ハンターシリーズの中編では最も出来が良いかも。 キーワードは「モノ」。 考古ネタも民俗ネタも宗教ネタも本当に絡め方が絶妙。 まさに諸星作品の真骨頂。 >>続きを読む
[2015-07-04 10:20:53]
大宰治の名作を現代にリメイクした作品。原作未読ですが出来は かなり良いのではと思います。画力は相当高いです。主人公の歪みっぷりが半端なく、容赦なく転落して行くので、読んでいて気持ち良い類の作品ではあ >>続きを読む
[2015-07-03 00:27:45]
一言で言えば、ビジュアル化された純文学。太宰治に通じる系譜を感じる。 小野寺雄一も含めたプン山一族は全員、自殺願望を抱きながら一縷の希望を人生に 託している。閉塞感と将来への未期待で全編が覆わ >>続きを読む
[2015-10-04 18:01:12]
点数、低いですね。 まあ話のテーマに対する好き嫌いや、設定へのツッコミどころ満載なところなどから平均点が低くなるんでしょうけど、不条理な死を宣言されたあと、人間はどう思い、どう行動するかというくくり >>続きを読む
[2015-06-29 00:33:02]
7点 AR∀GO-ロンドン市警特殊犯罪捜査官- by gundam22vさん
イギリス都市伝説設定を用いながら刑事もの要素を入れつつ、バトル漫画として昇華させた作品。作者の前作より画力があがっているところやイギリス都市伝説は勉強になり面白かったです。 あとは地味に纏めた感 >>続きを読む
[2015-06-29 00:19:03]
少数決ゲーム、リストラゲーム、密輸ゲーム、ロシアンルーレット、17ポーカー、回らないルーレット、パンデミックゲーム、椅子取りゲーム等々・・・。 まず、驚くことは、こんな面白いゲームルールを考案するこ >>続きを読む
[2015-06-28 23:30:37]
不思議な漫画です。 イケメンで高身長で勉強もスポーツもできておまけに性格もいい。 こんな♂が主人公ってだけで破り捨てたくなるような設定なのに素直に読めてしまうのがまず不思議。 内容は料理をツール >>続きを読む
[2015-06-28 23:15:28]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m