
新着レビュー
5001件~ 5010件を表示/全35402 件
大きな展開があるわけでもないのに、不思議と飽きない。 画力が高いわけではないが、表情豊かで趣深い。 一話完結で、最終ページは余韻が残るような書き方をしているが、 伝えたいメーッセージが弱いため、 >>続きを読む
[2014-08-08 14:11:11]
色々な断片が結びついたりつかなかったり。ギャグの外側にある何かが最後に立ち上がってくるのか。それすらもギャグなのか。魔力をすら感じさせる。 >>続きを読む
[2014-08-07 16:26:33]
8点 機動警察パトレイバー by luy78さん
人はそう簡単に成長しない。組織の面倒臭さ、強さ。そこらへんはのちの漫画でも共通するところですね。後藤隊長の思考(または悪さ)には少々影響を受けました。こう書くと語弊がありますが、きちんと正義感はありま >>続きを読む
[2014-08-07 16:00:15]
オリジナルルールのゲームで物語を構築し、主人公がルールの特性に気付き、 システムの穴を突きクリアするという、多くの漫画で見られる流れを作った作品と言える。 特に素晴らしいのは、心の葛藤をドラマ >>続きを読む
[2014-08-07 14:01:58]
「敵」であるパラサイトの思考や主人公の成長を通して、人間とは何かを深く感じさせる作品。緩い展開の回もあるが、深刻な回との対照となるものであり、それがあること自体がマイナスに働くものではない。戦闘はある >>続きを読む
[2014-08-07 12:56:46]
6点 メドゥーサ Medusa by 朔太さん
沈黙の艦隊と同時期に平行して連載した。かわぐちかいじの油の乗り切った時期の作品。 ただし、連載前に狙ったシナリオ通りには展開しなかったのではないか、と思えるぐらい 途中から政治劇に発展して >>続きを読む
[2014-08-06 21:57:18]
点数表記基準通り、 おもしろさが全く理解できなかった漫画。終わってた。 とりあえずドラゴンボールパロから卒業しようぜ ドンパッチからも卒業しようぜ 澤井先生。 俺たちはもう、卒業した。 >>続きを読む
[2014-08-06 13:56:38]
2点 真説ボボボーボ・ボーボボ by テムさん
何をもってして真説なのか? 第2部なのか? まったくわからない。ボーボボの搾りカス作品。 見どころなし。 つーかボーボボ、ジャンプのゲーム(歴代のジャンプヒーローが集まるアレ) から消えて >>続きを読む
[2014-08-06 13:47:37]
4点 ボボボーボ・ボーボボ by テムさん
こんなマンガがあるのか!すげぇと、そのやりたい放題感に衝撃を受けた作品。 面白い部分も結構あって、ぶっ飛んだ展開も嫌いじゃない。 でも、ワンパターンすぎるのがこのマンガの(作者の)最大の欠点。 >>続きを読む
[2014-08-06 13:36:45]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m