
新着レビュー
5651件~ 5660件を表示/全35402 件
0点 デュエル・マスターズ by KPT-1さん
ホビー変更という禁じ手を犯したので0点です。 某漫画のパクリと言われているのになんで 悪いところまで真似るんだよ…。 >>続きを読む
[2021-08-05 21:11:29]
もうね、大好きな作品です 描写云々とかストーリー云々とかは同志のみなさんが熱く語ってらっしゃるので割愛 自分がこの作品で強烈に思うのは作者の思いの込められ方の強さ もうね、一話一話に >>続きを読む
[2014-04-17 22:28:33]
なんといっても山王戦が凄すぎる 最後の2巻で進んだ時間が10分程度ていう…凄まじく濃ゆい この2巻は手に取った人のほとんどが途中で手を休められなくなるのではないだろうか? 井上氏はこの連 >>続きを読む
[2013-12-25 16:45:03]
幕末の混乱期に「日本を今一度洗濯いたし候」とか言えちゃうおちゃめな英雄を愛情たっぷりに描く 偉大な先人たちがいたからこそ、今の僕らのこの「フリー」な世の中があって、教科書に載っている一文の裏側は >>続きを読む
[2014-01-06 14:16:25]
作品の見方そのものを変えられてしまった作品 人生に脇役なんてない、みんながみんな何かを抱えて生きてんだな、て改めて考えさせられたりした この作品以降、脇役の設定が甘かったりおざなりだったりする >>続きを読む
[2013-12-25 14:37:55]
この作者はほんとに巧いですね。 とても面白かったです。 舞台は19世紀末のパリ。 かの有名な画家ゴッホと弟のテオドルスのお話なんだけど 主役は弟のテオドルスのほう。 導入から展開から >>続きを読む
[2013-12-26 08:43:06]
食物連鎖の頂点に立つ人間。 世界人口は70億人を超えた。 動物を食べまくり、森林を切り開き、毒を撒き散らす。 そろそろ人間の間引きが必要ではないか? そんな事を考えさせられる作品です。 >>続きを読む
[2013-12-25 04:38:50]
あれは何だったのかという点が非常に多い。 主人公の前の高校でのエピソードは結局何だったのか。 そこで結果的に死なせてしまった同級生や その同級生に瓜二つのソロクライマーの少年はどこへ? ( >>続きを読む
[2014-04-25 02:12:08]
週刊少年ジャンプの「努力」「友情」「勝利」三原則が 「血統」「覚醒」「勝利」に変わったことを象徴するマンガ。 団体戦だと青春学園側の選手がある程度負けても団体として勝っていれば問題ないのだが、 >>続きを読む
[2013-12-23 15:45:44]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m