
新着レビュー
5731件~ 5740件を表示/全35402 件
6点 プロレススーパースター列伝 by s-fateさん
ネットで見られる「麦茶だこれ」の元ネタとして思い出しました。このマンガはタイトルと「原作梶原一騎」がすべてを語っています。この辺が好きな人ならどうぞといった感じです。今でも面白い。 ただし、プロ >>続きを読む
[2013-11-23 23:47:18]
超ネガティヴ教師が主人公なんていう設定が奇抜で、表紙絵に魅せられて、大人買い 20巻しましたが、やや期待外れかな。 ギャグとして新境地、イラストとして商業価値のある画力、女の子の可愛らしさ >>続きを読む
[2013-11-23 17:53:26]
女子高生探偵マーニーが事件を解決する。以上。 ちょっとした事件や困りごとにマーニーが巻き込まれて、 その真相は人間の心の闇ややっかいな性分であった、という話の繰り返し。 娯楽としての物語形式 >>続きを読む
[2013-11-22 00:50:51]
話自体は可もなく不可もなくといった感じですが、 独特のほのぼのとした雰囲気が好きです。 そこまで昔の漫画ではないのに ちょっぴり古臭さが残る絵柄に心休まりました。 >>続きを読む
[2013-11-21 20:56:24]
登場人物が多すぎる気がします。 名前をでっかく出した割に全然重要じゃないキャラも多いし。 あと似ているキャラも多い。傷の有無や服装で何とか見分けるしかありません。 クローズはシンプルながらも >>続きを読む
[2013-11-21 20:48:57]
僕はジョジョの中でも岸辺露伴が好きなのでこの作品を読んでいてとっても楽しく読むことができました。普通の漫画家だったら考え付かないような内容や台詞回しは荒木先生らしいなと感じました。露伴先生の型破りなキ >>続きを読む
[2013-11-21 19:46:36]
5点 正しいコドモの作り方! by s-fateさん
インパクトあるタイトル。ただしそれほどお色気マンガという感覚はないです。未来人の争いに現代人が巻き込まれる話です。最後は決めておいてあとは投入できるだけ女の子投入、という感じです。終わってみると、どう >>続きを読む
[2013-11-20 01:33:42]
外国人の顔はみんな同じに見えるとか、演歌の曲はどれを聞いても同じように聞こえるとか、興味や関心の無い人にとってその対象が持つ独自性や違いなんかはほとんど意味を成さず、結果として「どれも同じ」ものだと認 >>続きを読む
[2013-11-15 23:41:44]
背景など、描かれる舞台が生活感に満ちていて 各々の登場人物が読者に見えない所でも生活しているんだなと感じられました。 「実際ないだろ」と思うような漫画的な演出でも、 丁寧に描かれた背景や登場 >>続きを読む
[2013-11-15 18:39:03]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m