
新着レビュー
6341件~ 6350件を表示/全35402 件
ずいぶん前に読んだ漫画で、この作品にハマっていろいろ4コマを読むようになった。 ファミレスでの個性豊かな面々のやりとり、人間関係を描くギャグ(たまにラブコメ)漫画。 ギャグセンスはまあまあ >>続きを読む
[2013-06-21 22:09:54]
大人になっても児童文学が大好きなままの私にとって「児童図書館を舞台にした物語」とくればつい手にとってしまいました。 悩める子供も大人もこの児童図書館で司書さんが薦める児童書を手にとって自分や周りの人 >>続きを読む
[2013-06-21 20:33:03]
ええー?意外にレビューの評価が低いのに吃驚。 短編漫画の傑作だと自分は断定します。 余計な説明はほとんど省いているのに、読後のこの充足感。 最後のほんとうに怖いのは・・・の問いかけはミネルヴァの >>続きを読む
[2013-06-20 19:46:33]
絵が見やすくて登場人物みんなカッコいいしかわいい。 田舎娘の女子高生すずめちゃんが都会に出てきて恋に友情にジタバタする話でありきたりなんだけど、作者さんのセンスがいいのかポップに面白く仕上がっててつ >>続きを読む
[2013-06-19 22:52:10]
野球に独特な賭けゲームを持ち込んだ頭脳戦。 最初の沖縄でのゲームはありえそうで面白かったです。 でも主人公がプロに入ってからは、頭脳戦だけを楽しめばいいのに、つい9回まで投げるのいきなり無理やろー >>続きを読む
[2013-06-19 22:43:26]
キャラクター達が互いの人生哲学を叫びながら、ぶつかり合うバトル漫画。 いや、嘘じゃないです。それによってほぼバトルのみなのに、キャラクターの内面同士のぶつかり合いを描くことに成功している。 坂本ジ >>続きを読む
[2013-06-19 05:13:19]
正統派少年漫画とも言うべき作品。憧れだった戦士団の志を継いだ少年が、魔人に支配される暗黒の世紀を終わらせるため、仲間とともに力を合わせ強敵達に立ち向かっていく、要約すればそんな単純明快な話。 だが、 >>続きを読む
[2013-06-19 04:40:52]
文句なしの傑作。1970年代の作品なのに今も色褪せる事のない稀有の感性の作品。近年になってのほとんど原作通りのプロットのテレビアニメが成功していることからもそれは伺える。 作られた時代を考えると評価 >>続きを読む
[2013-06-19 04:16:17]
女子の総合格闘技漫画。 主人公はいわゆる天才で、なんでもすぐ人並み以上にできるようになってしまう。 そのため、「努力して努力して、なおその目標にとどかない」という体験を求めるドM。 そのうえ >>続きを読む
[2014-06-11 21:50:20]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m