「真樹」さんのページ

総レビュー数: 292レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年04月21日

当初はカレーのレシピをほぼ毎回載せたりしていて料理漫画っぽい雰囲気でしたが、
最近はそれもあまりなく、料理漫画とエロ漫画の間を行ったり来たりの
中途半端な印象が拭えない。絵柄は好きな感じなんですけどねぇ…

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-02 18:11:55] [修正:2005-06-02 18:11:55] [このレビューのURL]

可愛い絵柄で残酷描写。救いの無い展開。その辺のインパクトだけが売りって印象。
話に感情移入するには、そのインパクト手法が違和感として引っかかる。
良作として突き抜けるには、何かが違う印象。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2005-06-02 18:04:47] [修正:2005-06-02 18:04:47] [このレビューのURL]

5点 犬姫様

それまでの二宮作品とは微妙に毛色が異なる、コメディー色の強い作品。
何と言うか、この作者にしては普通の漫画。拍子抜け食らった感じでした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-01 01:33:48] [修正:2005-06-01 01:33:48] [このレビューのURL]

American418サンのレビューが言い得て妙。
以下、あくまで個人的な見解です。
小畑先生の無機質な絵柄がどうにも受け付けない。
そもそも、コレ読んでも囲碁に興味持てなかった。
よってこの点数とさせて頂きます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-28 11:03:32] [修正:2005-05-28 11:03:32] [このレビューのURL]

雰囲気はともかく、あまり冬目色を感じさせない内容で、個人的にはイマイチ。
真夜の謎めいたクールなキャラはドンピシャなんですが。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-24 05:24:38] [修正:2005-05-24 05:24:38] [このレビューのURL]

5点 LUNO

西洋ファンタジーもので新境地開拓?と思って読んでみましたが
冬目先生の作風では若干違和感が…
やっぱ冬目先生の真骨頂って「和テイスト」なんだよなぁ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-24 04:20:28] [修正:2005-05-24 04:20:28] [このレビューのURL]

5点 WORK BOX

初期作品という事で、絵柄や作風は当時のノリというか、古臭さを感じる。
現在の作者の世界観の片鱗は感じられるので、ファンなら買いかも。

余談ですが、この単行本、オークション等ではちょっと高値がついてますけど
古本屋を地道に回れば、100円セールに紛れてたりしますよ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-20 21:38:09] [修正:2005-05-20 21:38:09] [このレビューのURL]

5点 銀魂

絵柄がどうにも受け付けず、今まで「食わず嫌い」状態でした。
ふと最近読んでみたのですが、こういうコント的なノリは
元々好きな感じなので、まぁ普通に楽しめました。
大爆笑までいかなくても、クスリと笑える。そんな印象です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-03 14:21:54] [修正:2005-05-03 14:21:54] [このレビューのURL]

作者自らルーツと語る江口寿史風のライトなノリで描かれる下ネタ中心ギャグ漫画。
下ネタに限らず、この作者のギャグセンス好きなんだが、いかんせんマイナー過ぎなんだよなぁ…
巻末辺りの解説と漫画レビューコーナーが面白い。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-02 23:46:00] [修正:2005-05-02 23:46:00] [このレビューのURL]

5点 バキ

明らかに引っ張り過ぎ&作者が趣味に走り過ぎな感じ。
勇次郎の圧倒的な凄味が徐々に薄れてきてるのもちょっと…
所謂「強さのインフレ」状態かと。
まぁ、結局読んじゃうんですけどね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-02 19:54:07] [修正:2005-05-02 19:54:07] [このレビューのURL]