
新着レビュー
3061件~ 3070件を表示/全35402 件
この作品に影響をうけた少女漫画家達は数多くいるという。 一応歴史物ということになっており、1770年頃のロシアで皇帝も出てくるけどその時代の背景を借りているって感じかな。でも60年代に子供向けの雑誌 >>続きを読む
[2016-05-26 10:54:10]
6点 なのは洋菓子店のいい仕事 by Scroogeさん
なんというか、ヘンな漫画。 生きている死人の長男、生真面目な次男、動物と会話できる三男。 がおいしい洋菓子をつくりながら貧乏したり美少女とワイワイとする漫画。 ドタバタ、青春、ラブコメ、家族 >>続きを読む
[2016-05-24 21:04:07]
完結後の評価になります。近年増えてるデスゲーム系作品。絵が非常に綺麗なのが印象的。ただオチはやっぱり実はこの世界は作られた系に該当しちゃいましたね(現実との一定のリンクはあるにせよ)。前半はゲームがシ >>続きを読む
[2016-05-24 20:11:45]
背が小さく野球選手を諦めた主人公が競艇選手を目指し、羽ばたいていく作品である。 正直最初は、全くハマれなかったが、研修が始まるところらへんからぐっと引き込まれた。競艇のイメージは、ボート・おやじ >>続きを読む
[2016-05-22 13:15:44]
5点 ヨコハマ買い出し紀行 by 勾玉さん
まず絵が綺麗、緻密なタイプの絵ではないが 湿度を含んだ空気感や、草木の香りを伴う風の心地良さ、 暗がりを照らす淡い光源など、空気や匂い、光といった形無いものを モノクロで表現出来る稀有な作家さん >>続きを読む
[2016-05-21 23:18:03]
6点 おおきく振りかぶって by はげおやびんさん
最初に書いておきますが、私は野球経験はありません 野球のルールはわかるけど細かい戦術等はよくわからない自分にとってリアリティーのある内容で楽しめました 練習なども現在の高校野球でやっている >>続きを読む
[2016-05-19 19:36:21]
いやー最初は学園硬派恋愛もの…的なものかと思っていたが 中盤から展開がコロコロ変わって、完全コメディーに… ひさびさに笑ってしまった、後半一気に面白くなったなあ、 ただ団長の存在感が薄れ >>続きを読む
[2016-05-19 18:18:18]
ギャグに変態に歴史ロマン、料理と色々な物をこれでもかと 詰め込んだ作品。アイヌの文化や料理の数々にはなるほど と唸らされ、強烈な変態共のバトルは心躍る。 マンガ大賞受賞もさもありなんな傑作。今後 >>続きを読む
[2024-05-31 09:19:03]
うしおととらの外伝だけあって、非常に面白い。 ヒョウやとらなどのキャラの掘り下げが良く出来ている。 本編と併せて読むべし。 >>続きを読む
[2024-05-31 09:32:28]
4点 うちの妻ってどうでしょう? by gundam22vさん
「僕の小規模な生活」が面白かったのでこれも読んでみましたが、「小規模な生活」でこぼれ落ちたネタ的(あの作品でもネタ切れを訴えてた時もあるが、こっちはもっと頻度が多い)な上に読みにくい4コマにもなってな >>続きを読む
[2016-05-18 21:21:48]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m