
新着レビュー
3121件~ 3130件を表示/全35402 件
実録の失踪生活を描いた漫画(終盤はアル中治療記)。作者の他作品を知らないで読んだのですが、絵柄の親しみやすさや描写力がさすがベテランだと思います。ホームレス生活までしていた訳ですが(後半は配水工として >>続きを読む
[2016-04-24 08:55:41]
5点 はじめの一歩 by mohikan_oniisanさん
散々言われていることですが、鷹村-ホーク戦が最高潮でその後の過去編あたりまでは面白いですが、それ以降が本当にひどいです。 0?3点あたりの著しく低い点数を付ける方が少ないのは、過去編まで面白かっ >>続きを読む
[2016-04-23 19:53:27]
8点 SLAM DUNK by mohikan_oniisanさん
山王戦は何回読んでも本当に鳥肌が立ちますね 特に三井が好きでした。 もう俺にはリングしか見えねえ このセリフは何回読んでも痺れます。 バスケ漫画というジャンルを確立して終わらせてしまった作 >>続きを読む
[2016-04-23 19:45:15]
3点 花より男子 by mohikan_oniisanさん
長いのは別にいいんですが、ひたすら同じような展開が続きすぎです。 少年漫画が延々と新しい敵を出して引き伸ばすのと同じことが少女漫画では延々と気持ちが通じ合ってすれ違ってを繰り返すことなんだと教えてく >>続きを読む
[2016-04-23 19:32:33]
8点 幽☆遊☆白書 by mohikan_oniisanさん
最近の少年漫画に比べるととにかく「密度が濃い」漫画だなと思います。 全19巻ですが、その中に霊界探偵編も含めて全7編が詰め込まれています。 例えば今現在長期連載中の少年漫画を思い浮かべて、今から1 >>続きを読む
[2016-04-23 16:31:04]
7点 ドラゴンボール by mohikan_oniisanさん
今になって何も語るようなことはない名作です。 とにかく戦闘シーンがとても読みやすく、キャラクターがどこにいてどういう動きをしてその状況になっているのかが本当に分かりやすいです。 ストーリーは後 >>続きを読む
[2016-04-23 15:52:50]
5点 人類は衰退しました のんびりした報告 by gundam22vさん
タイトル通りの人類荒廃後の世界観は独自で面白く、原作設定を用いただけで内容が違うらしいですが、そこは原作未読だったので違和感はなかったです。絵柄が可愛く、主人公のサバサバした性格も良いと思いました。人 >>続きを読む
[2016-04-23 10:00:14]
登場人物達が現代で必殺仕事人みたいなことをする話。前作「僕の小規模な生活」は面白かったのですが、これは途中で読めなくなりました。設定的にもこんな狭い街中設定で犯罪者ゴロゴロの治安の悪さ(作者自身同じ特 >>続きを読む
[2016-04-23 04:55:34]
漫画家になるまでの作者実録漫画は他にもありますが、かなり底辺に位置する独自性、葛藤など心理描写、同じ底辺の周囲に対するシニカルな分析と意外な作者のバイタリティとか見るべきものがある作品。下手にもみえる >>続きを読む
[2016-04-23 02:21:46]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m