
新着レビュー
3631件~ 3640件を表示/全35402 件
一言で表すなら「ミニ4駆を題材にした人間ドラマ兼教科書」。 ミニ4駆をやっていなくてもその奥深さをしっかり伝えられているのは好印象。 ドラマ部分はありきたりながらもなかなか読ませる内容でした。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:28:44]
6点 爆走兄弟レッツ&ゴー!! by Leonさん
ホビー漫画の代表作。 非現実ぷりが凄いけど、マシンの迫力やキャラクターの 個性が掘り下げられていてなかなか楽しめた。 評判の高いアニメの方も見てみたいけど、扱っている店が無い(涙)。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:28:54]
通常の連載より1年延びてだれちゃったのと、自転車競技にそんなに 興味持てなかったのは残念だけど、安定して楽しめる。 三鷹先生がちゃぐりんで連載された漫画はどれもハズレなしだけど、 全て未単行本化 >>続きを読む
[2024-05-31 08:28:59]
わたせせいぞうといった明らかに青年誌向けの作家が大量に連載されていた末期のボンボンの作品。 本作に関しては良くも悪くもオードソックスな料理漫画といえる。 中華一番には及ばないがなかなか楽しめる。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:29:03]
6点 おどろき!ももの木笑店街 by Leonさん
松本先生はシリアスよりもギャグでしょう。 「商店街」という舞台を生かしたギャグ・ストーリーが面白い。 花火師の兄弟の話といった良い話もきちんと書けている。 デュエルマスターズ無印1巻から6巻(7 >>続きを読む
[2024-05-31 08:29:27]
6点 やっぱり!テツヤくん by Leonさん
古き良き児童誌のギャグ漫画。 下ネタがない代わりにドタバタギャグの多さは安心できる。 他のちゃぐりん漫画同様未単行本化が残念だ。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:29:09]
7点 おきらく忍伝ハンゾーR by Leonさん
児童誌時代になかったネタや時事ネタが面白いです。 ハンゾーの家族の詳細など今までできなかったことを のびのびと描いていて好感が持てる。 最近は作者の都合により「あやめちゃん武芸帖」共々 刊行が >>続きを読む
[2024-05-31 08:52:14]
まあ、コンビニのもので作れるグルメってコンブでも 同じようなものが多く出ていたし、ヒロインの性格も被っていますね。 オリジナリティがいまいちだったのが3巻で終わった理由でしょう。 でも、面白 >>続きを読む
[2024-05-31 08:32:23]
穴久保版ポケットモンスターとは違ってクオリティ低下が あまりなかった良作。自分はシリアスな本山版の方が好きだけど、 こちらはドタバタギャグが楽しめますね。絵の変化の無さも凄い。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:28:03]
他の作品と比べてやや派手さや熱量を欠いているが、 ウンチクや迫力のある格闘シーンはしっかりしていていいと思う。 終盤は失速していたがそれでも十分面白かった。 >>続きを読む
[2024-05-31 09:17:35]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m