
新着レビュー
3641件~ 3650件を表示/全35402 件
6点 ホームセンターてんこ by Leonさん
ホームセンターを題材にしたのは斬新。 とだ先生の絵は良くも悪くも子供向けだけど、それほど 違和感がない。女性キャラも可愛く描かれてるし。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:22:38]
6点 OH! MY コンブ by Leonさん
リトルビールとか明らかにアレなものがあるが、 全体的になかなか面白い。児童誌での料理物ととしては 十分成功している。個人的にはギャグよりシリアスの方が好み。 へろへろくんはアレだったが…。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:28:12]
良い意味で容赦の無い作品。人がガンガン死んだり、 主人公らの生死が不明だったりと、児童誌らしさのない ハードさが良い。それが原因で打ち切られたが 最後もある程度まとまっているし、6点は付けられる >>続きを読む
[2024-05-31 08:28:49]
熱血ギャグ漫画の開祖的な存在。 主人公たちがバカなことを無駄に熱くやっているのが 面白い。ただ、いつも同じ調子なので飽きやすいのが欠点。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:28:07]
表題作とデビュー作「ふろん」がずば抜けて面白い。 バトル漫画だらけのジャンプでこれだけメッセージ性や 優しい作風は異質だろう。他の方が仰ったが これだけしか出ていないのがもったいない。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:28:39]
7点 C.M.B. 森羅博物館の事件目録 by Leonさん
QED・ロケットマンとの主人公とヒロインのキャラ被りは酷いが、 考古学やアンティークについての知識を学べたり、QEDとの クロスオーバーも非常に面白い。QED・ロケットマンには及ばないが、 十分 >>続きを読む
[2024-05-31 09:12:25]
主人公の勢十郎のインパクトのある横暴ぶりと強い信念を持ったキャラが良かった。 サブキャラクターも彼に負けないくらい立っていた。 ただ、格闘描写が多い割には絵が固いことや、終盤のマンネリ、 勢十郎 >>続きを読む
[2024-05-31 08:23:25]
突き抜けたバカっぷりがたまらない。 最初は日本、次にアメリカ、更には宇宙までと どんどんスケールが大きくなっていくストーリーと バカさが面白い。ただ、最後は収拾がつかなくなって 打ち切りエンド >>続きを読む
[2024-05-31 08:27:53]
良い感じに古臭さが感じられる画と基本ギャグだが どこか幻想的な話が良い感じ。 浪漫倶楽部と通じるものがある。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:27:58]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m