
新着レビュー
3831件~ 3840件を表示/全35402 件
7点 偉大なる、しゅららぼん by gundam22vさん
原作未読ですが漫画として良く出来ていると思いました。絵が綺麗ですし、琵琶湖を舞台にした地味な超能力バトルと男の友情をテーマにしています。結構深刻なこともやっているはずなのに独特のゆるい雰囲気(ギャグも >>続きを読む
[2015-09-08 01:20:39]
話の設定としてはメチャクチャで、文字も多く作者の世界観というのについていけなければ、内容を理解するのも難しいといった作品。主人公影男の元に現れる美少女達の毒舌極まりない口調もとても良い、しかし、もう少 >>続きを読む
[2015-09-06 21:09:21]
マーク・ミラー...天才だ...と感じました。ド悪党が金と権力と超人的な肉体を持ったらこうなるよ。と言ったようなことをシンプルながらも描ききった作品。ネメシスにはなんの目的もないし、行動原理はワケが分 >>続きを読む
[2015-09-06 21:06:13]
ストーリーがとても面白く全体的なフワフワした雰囲気と。駿と実央の2人に感情移入してしまい、アナルセックスしているにも関わらず何も抵抗感がなく読めました。むしろやることやってるのに品があるところが凄いな >>続きを読む
[2015-09-06 21:02:39]
短編集と言いつつもほとんどおひっこしの話でしたね。それにしても面白い。おひっこしの方は若いなーという感じが物凄い出ていて面白く、キャラクターも個性豊かな面々が沢山登場し、沙村広明ワールドが出ていたかな >>続きを読む
[2015-09-06 20:59:57]
素晴らしい、1本の良質アニメーション映画を見たような感覚になりました。というかこれは映画にするべきです!!とても素晴らしいちゃんとゲームの中の世界のような話でありつつも、ちゃんと理論があって面白く、童 >>続きを読む
[2015-09-06 20:59:03]
5点 Back Street Girls by 片桐安十郎さん
テンションで持っていってる感はあるものの面白い作品だったと思いました。特に横領したヤクザの整形後の顔が中途半端で破門にする所が一番良かったと感じました。 >>続きを読む
[2015-09-06 20:57:28]
どぶがわの近くに住む近隣住民達の群像劇で、どぶがわの近くのベンチで眠りながら中世ヨーロッパの夢を見るおばあちゃんを中心に物語が進む話。全体的なフワフワとした雰囲気がたまらないし、何よりもおばあちゃんが >>続きを読む
[2015-09-06 20:54:54]
表題作、塩素の味は、主人公と想いを寄せる女性との心理描写を文字で表現せず絵で見せているところが面白いなと単純に思いました。僕の目の中では、男性の主観視点から、女性と付き合い、そして、分かれるまでのスト >>続きを読む
[2015-09-06 20:50:54]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m