
新着レビュー
3861件~ 3870件を表示/全35402 件
4点 BAMBOO BLADE by gundam22vさん
「帯をギュっとね」の日常パートを剣道で延々とやっているような作品。それ自体は原作者のセンスも感じて良いのですがやはり画力が低すぎます。キャラデザも少女漫画的なのも違和感がありますし。男キャラは空気なの >>続きを読む
[2015-09-01 01:53:34]
8点 デッドマン・ワンダーランド by gundam22vさん
ここでは評価が低いけど自分は評価したい作品ですね。バトルの駆け引き要素は薄いですが、迫力と見やすさはありますし。話はテンポが良く、インパクトがある描写・展開もあり続きが気になりました。 絵は前作 >>続きを読む
[2015-08-29 22:07:23]
8点 アンゴルモア〜元寇合戦記〜 by gundam22vさん
4巻まで既読。元寇という珍しい題材を軸にした作品。ノストラダムスで有名なタイトルは中々秀逸。作者が初連載とは思えないほどクオリティが高いです、史実要素と奇説要素(義経伝説、安徳天皇生存説)も上手く配合 >>続きを読む
[2015-11-22 01:21:44]
5点 キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 by 鈴森一さん
この漫画を読む人は、キン肉マン及びキン肉マン2世が好きな人だと思います。 自分もその一人です。 初代キャラと2世キャラが同時代に集う、というワクワクする設定! 期待して読み進めること >>続きを読む
[2015-08-28 02:01:29]
3点 19<NINETEEN> by 鈴森一さん
青春恋愛漫画です。 私自身が19才の時にこの漫画を読みましたが、甘酸っぱいというか、鼻で笑ってしまうようなストーリーでした。 中学生の頃に読めば、それなりに面白かったかもしれません。 >>続きを読む
[2015-08-28 01:25:31]
新人の黒服が成長し、キャバクラを繁盛させていくお話です。 周囲の人に恵まれて、主人公がどんどん成長していきます。 いわゆるサクセスストーリーですね。 素直に楽しめました。 女性キャラの絵がかわ >>続きを読む
[2015-08-27 20:46:23]
小島剛夕は手塚治虫と同じ日に生まれているのはあまり知られていない。 全く異なる劇画の世界での手塚とは異なる意味での先駆者だった。 小池一夫との共作で、多くの名作を世に出したが、本作品はその代表作と >>続きを読む
[2015-08-27 05:21:03]
8点 黒博物館ゴースト アンド レディ by gundam22vさん
ナイチンゲールの伝記もの&うしとら的な怪奇設定を合わせた 黒歴史館第二弾作品。藤田先生が月光条例で迷走してるなと思っていたので読むのを迷いましたが、見事な復活的な作品だと思います。ナイチンゲールの伝 >>続きを読む
[2015-08-25 16:07:04]
6点 黒博物館 スプリンガルド by gundam22vさん
話としては驚きもなく普通だったので昔一度読んだ時は大して面白くないと思った作品でした。しかし今読み返すと作画の丁寧さに驚きました。描き込みの量とか凄いですし。題材も怪奇を史実を絡めて良く描けていた方か >>続きを読む
[2015-08-25 15:53:20]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m