
新着レビュー
5081件~ 5090件を表示/全35402 件
評判の良い漫画ということなので読んでみましたが、特に引き付けるような面白さは感じられませんが小・中学生が初めて読むファンタジーものなら有りなのだろうという感じがします。 一部・完。ということなの >>続きを読む
[2015-02-08 14:20:15]
かごめと犬夜叉の終わり方は、そこそこ良かったと思います しかし、奈落との決着から3年後という最終話に鋼牙が出てこなかったり、りん・七宝が肉体が全く成長してなかったりと疑問に残るところを感じました >>続きを読む
[2014-07-13 03:07:39]
3点 ギラギラ 六本木不死鳥ホスト伝説 by 朔太さん
伝説という副題ほど、圧倒的なキャラはないし、策略も小さく女々しい。 ホストの鏡あるいは唯一無二な存在感を示して欲しかったが、上の下程度のホスト の日常話で失望した。 夜の世界に疎い方が読むには、 >>続きを読む
[2014-07-12 13:17:40]
基本的に、一つの現象に対して「現象が起きた事実そのもの」よりも「現象が起きたメカニズム」の方が気になる自分にとって、「ツイッターのフォロワー数が0になったら死ぬ」というのが、どういうメカニズムの元に発 >>続きを読む
[2014-07-11 20:24:27]
近未来SF+軍事モノ+恋愛+サイコサスペンスというてんこ盛りな要素が複雑に交差することで生まれるヒューマンドラマを、テンポのよいストーリー展開で見せて行くという、まるで1本の映画のようなエンターテイメ >>続きを読む
[2014-07-11 06:10:11]
仕事に恋愛に悩む、コック志望の主人公・百恵を中心繰り広げられる長編漫画。お料理が題材ですが、あくまで「主人公が料理という仕事を通して成長して行く様」がテーマ。槙村さとる氏が描く長編ストーリーマンガはい >>続きを読む
[2014-07-11 05:59:23]
ド級セレブの美形男性キャラに愛されまくる超ド級セレブの少女が主人公という、いかにもザ・少女マンガ的な夢のような設定。 ですが、「ラギネイ」という仮想の一小国の政変劇がストーリーに絶妙に絡まり、た >>続きを読む
[2014-07-11 05:02:58]
この作品がうしおととらに比べて劣っているとは思いません。確かに、うしおととらに比べると作品の矛盾点も多いし、ラストの盛り上がりは欠けるかもしれません。しかし、設定は非常に凝っていて、ストーリーも濃厚で >>続きを読む
[2014-07-10 18:19:43]
森秀樹版忠臣蔵。 作者の絵柄がとても世界観に合っています。 さすが歴史漫画の第一人者。ホントに巧いですね。 巧いことは巧いんだけど正直言って作品としての評価は微妙。 「忠臣蔵」自体あん >>続きを読む
[2014-07-10 12:04:49]
7点 青春少年マガジン1978〜1983 by torinokidさん
のめりこんで読めました。 「小林まこと版まんが道」とは言い得て妙。 事実は小説より奇なりだよなあとつくづく思う。 小林まことをご存じじゃなくても それなりに楽しめるんじゃないでしょうか >>続きを読む
[2014-07-11 17:25:49]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m