
新着レビュー
6181件~ 6190件を表示/全35402 件
個人的には昨今の北崎作品の中では好きな作品です。 主人公がスティグマを利用すると決めてから面白くなってきて、両親の回想シーンでピークを迎え、そこから物語が収束するのですが、あのラストは賛否両論分 >>続きを読む
[2013-08-12 19:31:32]
詐欺師を詐欺にかけるという珍しい詐欺師をテーマにした 作品。一編完結で一つの事件を扱うという形で毎回テーマ ごとに違う話を扱いその頭脳戦は面白いもので、法律など知識 面でも勉強になります。一貫し >>続きを読む
[2013-08-12 13:09:57]
水谷修氏の活動をモチーフに漫画化されている。したがって、水谷氏自身の姿勢や 思いにフォーカスされやすいが、漫画としての意義は、登場する子供たちの背景だろう。 どの子供たちも幸福を間違いなく >>続きを読む
[2013-08-12 11:51:42]
よくいる日和見で周りの人達と関係を築いてきた幼稚園児のママの真野さんが、ダメなことはダメだと相手が誰でも率直に言い行動を起こす同じ幼稚園のママ斉藤さんと知り合う。 周りのママ友から浮きまくって避けら >>続きを読む
[2013-08-11 23:41:37]
大和和紀が描く平安物語といえば「あさきゆめみし」ですが、初期の作品のため絵柄も優美ではないし、コメディ色が強くノリは「はいからさん」。 幼い頃の恋が忘れられないため結婚できず当代一のプレイボーイ >>続きを読む
[2013-08-11 23:20:21]
今日初めて1,2巻を読んだ者です。スラムダンクを読んでから本作品を読みましたが、全く異なる展開に驚きました。 ドラマ性を重視したり、泣かせるようなセリフを盛り込んだりするのではなく、ただ淡々と各人物 >>続きを読む
[2013-08-11 21:33:33]
主人公赤場帝一を始めとしたキャラクター達の生徒会長になってやるといったような気持ちがとても伝わってくる作品だと思います。さらに帝一とその恋人美美子の恋愛がどうなるのか?大鷹弾に美美子を取られちゃうので >>続きを読む
[2013-09-29 22:46:19]
9点 岸辺露伴 ルーヴルへ行く by 片桐安十郎さん
絵がとにかく綺麗で書き込みも凄いしルーヴル美術館に飾られるのも頷けます。さらに岸辺露伴の若かりし頃の恋や普段のジョジョシリーズではあまり見られない岸辺露伴の色んな面が見れてとても楽しかったです。 >>続きを読む
[2013-08-11 20:39:22]
この漫画はこの世に本当にいた変人偏屈な人生を送った人物の人生を 描いた作品で正直ほとんどの人を知りませんでしたがこんな人物がいたのか面白いなと思いWikipediaなどで登場する人物のページを調べた >>続きを読む
[2013-08-11 20:28:58]
10点 死刑執行中脱獄進行中 by 片桐安十郎さん
荒木先生の天才ぶりがうかがえる短編集です。 ページをめくり出したらもうその動きを止めることは出来ず荒木飛呂彦の世界に見いられてしまうこと間違え無しです。 >>続きを読む
[2013-08-11 19:56:57]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m