「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-01-20 22:28:16] [修正:2022-01-20 22:28:16] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-01-20 16:50:51] [修正:2022-01-20 16:50:51] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

鳥山明さんの絵ではないことを除けば、ドラゴンクエスト7の世界をうまく漫画化できています。
漫画オリジナルのキャラクターが出てきたり、キーファとマリベルの関係が違ったり、とゲームの設定とは異なる点がありますが、それがドラクエ7の世界を壊すことになってはいません。むしろうまく補完してくれています。
ついでに、ゲームのような「○○はレベルが上がった」という表示はありませんが、冒険を通して主人公たちが強くなっていく様がよく描かれています。
また、主人公たちの心情がよく描かれているのは、漫画ならではです。

仲間との絆を深めながら、だんだん強くなっていく主人公パーティー。
そしてどんどんスケールの大きくなる冒険・・・。
ドラゴンクエスト7の漫画化としては、すばらしく、大成功と言えます。

では、なぜこの点数なのか・・・・。
それは、物語が途中で終わっているからです。
典型的な、「俺たちの戦いはこれからだ」の終わり方で・・・・。
続きが読みたいけど、無理だろうなぁ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-07-15 11:22:38] [修正:2022-01-20 08:49:30] [このレビューのURL]

設定の面白さに引き込まれて、読んでみました。
ですが、魅力的な設定がいつまでも生きてこないんですね。
最終話まで読んでみて分かるのですが、アナーキズムの
讃美あるいは日本的革命の渇望を裏側に秘めて、
笑い飛ばそうと試みたようです。

しかし、途中ではその意図は図りかね、資本主義の
究極の見苦しさを描きたいのか、
滑稽コメディをやりたいのか。
絵柄からはシリアス路線とは思えず、ギャグが
出てくることを期待するのですが、笑える場面が
全く出てきません。

企画倒れの尻すぼみ感たっぷりの残念な漫画でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-01-18 09:03:24] [修正:2022-01-18 09:03:24] [このレビューのURL]

6点 どろろ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-01-17 20:54:35] [修正:2022-01-17 20:54:35] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-01-17 09:48:03] [修正:2022-01-17 09:48:03] [このレビューのURL]

相変わらず同じ顔寒いギャグ空っぽな内容露骨なサービスシーン
この作者は何描かせても低レベルですね

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-01-16 22:36:06] [修正:2022-01-16 22:36:06] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-01-16 14:09:40] [修正:2022-01-16 14:09:40] [このレビューのURL]

8点

大人がハマる漫画!
プロフェッショナルとはこういうこと!
自分の生きてる意味とか目的に向かって全てをかけてできることってすごいことだと思う!
これくらいの情熱を持って生きてたら絶対悔いのない人生だと思いました!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-01-15 21:54:12] [修正:2022-01-15 21:54:12] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-01-15 17:16:16] [修正:2022-01-15 17:16:20] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示