
新着レビュー
3301件~ 3310件を表示/全35402 件
在り来たりな格闘漫画だけど、基本はしっかりと 抑えられて楽しく読みやすい。でも、月マガには修羅の門が あるからあまり見向きもされない地味な漫画。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:27:30]
6点 あいつはアインシュタイン by Leonさん
代表作のMMRと100万ドルキッドは嫌いだけど、 これは素直に楽しめた。MITを首席で卒業した天才主人公が 様々な問題を科学的に解決する感じの漫画で解決する過程も なかなか楽しめた。天才主人公も >>続きを読む
[2024-05-31 08:36:58]
9点 FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLE by Leonさん
最後の章が長すぎてややだれてしまったのが、惜しいが 良質な戦争漫画。戦争のエグさや臨場感あふれるシーンの数々に 惹きつけられた。他の方が仰ったが、「英雄の十字架」と 「UnLuckyDays」が >>続きを読む
[2024-05-31 09:32:44]
「ピコピコ少年」、「猫背を伸ばして」など先生の自伝作品では大きな役割を果たす先生のお母さんの半生を描いた作品。その意外かつドラマチックな過去には驚きました。教訓的で説教臭い面はありますが、実話の重みも >>続きを読む
[2016-02-12 20:27:17]
「ピコピコ少年」シリーズが面白かった人にはこの作品も薦められると思います。ゲームネタ関係ない押切先生の売れない漫画家時代の話で絵柄が今と違い粗く、ゲームで発散していた爽快感はほぼありませんが、味があり >>続きを読む
[2016-02-12 20:29:52]
三億円事件を題材としたミステリーサスペンスという 題材は良いと思うのですが、写実的な風景画に比例しない 古い漫画的な人物画と描き分けが出来てない顔立ち で読むのが苦痛になりました。人物が 多数 >>続きを読む
[2016-02-11 22:23:18]
7点 響~小説家になる方法~ by s-fateさん
天才のまわりに渦巻く人間模様を描く、という感じです。テーマが純文学というのが珍しいと思いますが、純文学が何か知ってなくても大丈夫です。作中で読んだ人のリアクションから凄さを想像させるという手法ですので >>続きを読む
[2016-02-11 21:36:12]
真剣な感じで話を進めているのですが、 明らかにアングルがおかしかったり、変な所(股間)に焦点が合ってたりします。 エロスを前面に出しているのに全く興奮できないところが素晴らしいですね。 狙い >>続きを読む
[2016-02-11 18:34:44]
あらすじの通りです。軽めで無理に変化を持たせることもなく世界観も面白いのでサラッと読めます。ただ、「またごく普通の高校生のハーレムものかよ」という人にはお勧めしません。 >>続きを読む
[2016-02-11 12:58:24]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m