
新着レビュー
2751件~ 2760件を表示/全35398 件
巨匠ちばてつやの初期の作品。 学校は大嫌いで喧嘩に明け暮れる毎日の主人公石田国松。 ハリス学園に迎え入れられるや、野球、剣道、ボクシング、 サッカーと運動万能ぶりで大活躍します。 しかし、元来 >>続きを読む
[2016-12-15 12:16:30]
i・ショウジョ+の前進となる作品の方は読んだことはありませんが、正直コチラはつまらないと思いました。 ストーリーのチープさをラッキースケベで埋めようとする作品ですが、ワンパターンだけでなく文章がくど >>続きを読む
[2018-01-05 23:33:33]
凡才奏者主人公と天才指揮者ヒロインを据えた音楽漫画。音大青春要素と業界知識の塩梅が良いです。主人公をあえて凡才にしてヒロインの天才ぶり(変人だが)について行くのが独自スパイスとして効いています。変人な >>続きを読む
[2016-12-13 17:46:30]
宇宙を舞台にした未来の青春サバイバル漫画。 惑星キャンプに来た高校生の一団が、事故で宇宙船に取り残されてしまう。 彼らが力をあわせて生き抜く様を描く。 星々で水や食料を補給しながらの旅。次から次 >>続きを読む
[2016-12-11 11:02:39]
この漫画は2009年に連載がはじまったので2009年当たりの時事ネタがとても多いですので、あまり時事ネタが好きじゃない人にはおおすめできません、ですが時事ネタだけじゃないので時事ネタが苦手な人も読んで >>続きを読む
[2016-12-09 19:59:38]
バブル時代の遺物ともいうべきチャラ男が主人公です。 そのチャラさの裏側でBバージンのテーマがあります。 できるけどやらないという純愛がBバージンだそうで、非モテ人種の心の支柱になったとの解説をよく >>続きを読む
[2016-12-09 18:22:59]
タイムリープものが個人的に結構好きで、正直なところ凡庸なストーリーであっても6点ぐらいつけちゃう様な奴がレビューしているということを先に了承して頂きながら、頂きながらだけど本当に大満足の8点! >>続きを読む
[2016-12-08 22:47:22]
居場所を求める思春期の苦悩、暴力と悪意の連鎖、 青年誌らしいネガティブな感情をはらみつつも 面白さの根本にあるのはバトル系少年漫画のそれ。 みるみる強くなっていく主人公と次々現れる強敵達、 そ >>続きを読む
[2016-12-08 13:12:32]
原作の面白さは永きに渡る人気から保証はされているし、アニメも100話を超える大作。今になってあえてマンガ化する必要があるのか?と思いましたが今のところあちこちに意表をついたアレンジが見られて新鮮です >>続きを読む
[2016-12-07 00:16:09]
6点 天野めぐみはスキだらけ! by s-fateさん
幼馴染モノ、地方推し、ラッキースケベ、さりげなく妙に詳しい剣道描写と詰め込んでますがサンデー特有の読みやすさも持っていてバランスがいい。今のところライバルが出てきたり、男の方の憧れの人に動きがある等 >>続きを読む
[2016-12-06 23:43:23]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m