
新着レビュー
2761件~ 2770件を表示/全35398 件
映画化決定、ギャグ漫画巨匠共作の異色作品ということで期待して読んだのですが、前の方が仰る通り中途半端で盛りあがりを欠く感じですね。善悪問わず人物にもう1つ引きつけられるものがありません。やたら多くて頻 >>続きを読む
[2016-12-06 23:41:26]
アメリカ大統領選の実態をよく取材し、1998年の時点で既に先駆的な視点で新しいアメリカの大統領像をかわぐちかいじが予見していたとも言えます。 どの辺が予見かというと、8年前の選挙で史上初の黒人系大統 >>続きを読む
[2016-12-06 21:18:23]
ヒットしている「ジャイアントキリング」原作者の漫画ということで期待して読んでみた競馬漫画。画風が最近で綺麗、原作者が競馬マニアらしく舞台裏など勉強になるところはあるのですが、全体としては微妙です。まず >>続きを読む
[2016-12-05 22:33:30]
漫画好きの友人に薦められ、一気読みしました。 その後、このサイトを見た時に、賛否両論あるんだという事に驚きました。 極貧で劣悪な地域で生まれ育った少年少女(一部大人)達の生活を切り取った話。 >>続きを読む
[2016-12-05 21:51:34]
分かりやすく言うと映画「SAW」や「セブン」の様なサイコ犯罪を一つのテーマにした作品です。 個人的には少し拍子抜けと言うか、想像した内容を超えてこず、物足りなさを感じました。 こういったテーマ >>続きを読む
[2016-12-05 21:49:17]
この作品、初っ端のインパクトや前半部のサバイバル感が面白かったんだけど、 どんどん場面が変わったり、ゾンビ化した人々の意思や目的といったSFチックに話になっていって、よく分からない作品になりつつあり >>続きを読む
[2016-12-05 21:48:05]
小学校の頃、この作品に出会い、夢中になりました。 熱い男、クールな男、様々なかっこいい「男」像を学び、 チーム戦というバトル方式にも読み応えを感じ、愛読していました。 時は流れ、30歳になっ >>続きを読む
[2016-12-05 21:45:57]
最近になり、全17巻の新装版セットで購入。 実は手塚治虫先生の作品は読みにくかったり、ギャグのセンスも好きじゃなかったり、 何より過去にこの作品や火の鳥に触れて、「気持ち悪い表現の多い作家だな >>続きを読む
[2016-12-05 21:44:16]
最初の10巻くらいは良作だったのですが、強さのインフレやキャラの増加等、個人的にはどんどん尻すぼみしていった作品です。 世間的な評価もそれに近くなっていたのか、色んな本屋を巡っても、後半巻の入手難易 >>続きを読む
[2016-12-05 21:41:19]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m