
新着レビュー
2801件~ 2810件を表示/全35398 件
銀牙ファンなので、タイトルにつられてコミックスを手に取りました。 舞台は戦国時代。そして戦場で躍動する犬たち・・・! 作者の好きそうな世界です。 第1巻は、壮大なドラマになりそうな気 >>続きを読む
[2016-11-15 21:31:07]
お好み屋さんとかうどん屋さんとか、下町の小さな食堂には必ず置いてあったような気がします。 主人公暮流助の「桐の家」での修行が一流だったため、彼の作る料理は常に和食の粋を集めたものでした。文字通り包丁 >>続きを読む
[2016-11-15 05:24:03]
カッコイイ少年や少女が知恵比べゲームで戦う話。 絵ヅラや設定などはありきたりなものをそのまま使用し、 ゲームの独自性やプレイヤーの駆け引きに力を入れている。 あちこちのバランスが良い漫画とい >>続きを読む
[2016-11-13 11:19:29]
7点 あんどーなつ 江戸和菓子職人物語 by 朔太さん
下町人情噺がベースにあって、「人間、生きる限りはこうでなくっちゃ。」 って感じになります。 主人公なつの全てにおいて前向きで、明るい単純明快な生き方は、生き方の 下手な今風の若者の大いに参考にな >>続きを読む
[2016-11-12 05:03:40]
ネオ時代劇と掲げていて、洒落た感じもたまに盛り込んでいますが(奇抜な衣装、武器など)、エログロありのバトル漫画が本分の作品だと思います。作者が美大卒で絵が相応に上手く(女性キャラに独特の妖艶さがあり) >>続きを読む
[2016-11-12 00:35:39]
この漫画が優れているのは、主人公の棋力の向上だけでなく 主人公ヒカルの精神的な成長も丁寧に描かれている点だと思う。 当初は浅はかな考えで囲碁を初め、無神経な言動で塔矢を怒らせたヒカル。 しか >>続きを読む
[2016-11-18 20:50:48]
普段少女漫画ばかりで、少年漫画は文字も多く設定も短くて とても読みにくいイメージでした。 しかし、これは絵も綺麗で内容もとてもわかりやすい。 とにかく1巻1巻ハラハラする展開で一気に読み >>続きを読む
[2016-11-10 17:18:33]
主人公は潔いくらいの天才型キャラクター。 その為、音楽に関して挫折や苦悩といったものが殆ど描かれておらず 共感こそし辛いものの、 足枷となる生まれ育った境遇、強力なライバルの面々、思惑絡みの審査 >>続きを読む
[2016-11-18 20:57:29]
弱小チームの第三野球部が、圧倒的な実力差を持った一軍や 強豪校を撃破していく様は痛快です。しかし、その勝ち方は 極めて不自然であり、「執念さえあれば何事も叶う」かの ように全てが良い方に転びます >>続きを読む
[2016-11-06 17:02:33]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m